2012年2月22日水曜日

使用するレアアースの削減(Reduction of rare earth to be used)

自動車部品大手のミツバはモーター用の高性能磁石に使用するレアアース(希土類)の削減に乗り出す。設計の見直しで使用量を減らしたり、磁石を必要としないモーターに切り替えたりする。2015年度にはレアアースのジスプロシウムの使用量をゼロ、ネオジムも半減させることを目指す。価格が高止まりし、供給にも不安のあるレアアースへの依存度を抑え、製品の安定生産につなげる。
 同社は四輪車の電動パワーステアリング(EPS)やシートモーター、二輪車用スターターモーターなどの磁石にレアアースを使用。普通の磁石より性能が良く、モーターの小型化などにつながる利点がある。年150万~200万個のモーターに使っているという。
 現在はCAE(コンピューターによるエンジニアリング)解析を通じ、モーターの設計変更を進めている。例えば高温下でも磁石の性能を維持する性質を持つジスプロシウムを使わなくても済むよう、モーター内部の発熱を抑える構造に切り替えることを目指す。一部のモーターを高効率の永久磁石内蔵(IPM)式に切り替え、磁石の使用量を減らすことも検討する。
 13年度からはレアアースを含む磁石を使わず、電磁石の働きで動く次世代型の「SRモーター」も本格的に導入。同様に磁石を使わないインダクションモーターの採用も進める方針だ。
 レアアースは世界の約9割を産出する中国が生産・輸出規制を強化する構えをみせており、10年秋から価格が高騰。素材コストの上昇だけでなく「中国からの供給がストップする懸念もある」(同社幹部)。自動車メーカーなどに製品を安定供給するため、レアアース依存度を抑える必要があると判断した。
 高価格で安定供給の不安が大きいジスプロシウムについては、15年度をメドに全廃を目指す。ネオジムは供給面に問題はないが、省資源化の観点から現在よりも50%削減したい考えだ。
 様々な技術で使用量を削減し、再利用できる循環型のシステムが出来上がるといいでしょうね。

Mitsuba embark on a major automotive parts to the reduction of (rare earth) high-performance rare earth magnets to be used for the motor. Or switch to the motor and reducing the amount used in the review of the design, does not require a magnet. In fiscal 2015 aim to halve the amount of zero use of rare earth dysprosium, neodymium also. Prices remained high, reduce the reliance on some of the anxiety also rare earth supply, leading to stable production of the product.
The company is using a rare earth magnet motor and sheet (EPS), such as starter motors for motorcycles electric power steering four-wheel vehicles. Performance is better than ordinary magnet, there is an advantage, such as lead to the miniaturization of the motor. That it uses the motor of 1.5 to 2.0 million pieces a year.
Through the analysis of current CAE (computer-aided engineering), which promoted the design changes of the motor. Aim to switch to a structure so that you do not have to use the dysprosium with nature to maintain the performance of the magnet even at high temperatures, for example, reduce the heat inside the motor. Also consider switching to formula (IPM) Built-in high-efficiency permanent magnet motor part, to reduce the use of magnets.
Also introduced a full-fledged "SR motor" of the next generation type from year 13, including the rare earth magnet without moving by the action of the electromagnet. Plans to proceed with the adoption of induction motor without the magnet in the same way.
Rare earths are poised to strengthen the production and export controls to China for about 90% of world production, prices soared from 10-year fall. "There are concerns about supply from China to stop" as well as rising material costs (company executives). Was judged to provide a stable supply of products such as automobile manufacturers, and there is a need to reduce the dependence on rare earths.
Dysprosium is greater anxiety about a stable supply of high price, aim to eliminate the prospect the year 15. There is no problem neodymium supply side, hopes to reduce the current 50% smaller than from the viewpoint of resource saving.
Reduce the amount used in a variety of techniques, hopefully, type circulation systems and Dekiagaru can be reused.

0 件のコメント:

コメントを投稿