2011年12月17日土曜日

STARS―2

2013年度に打ち上げられるH2Aロケットへの搭載が決まった小型人工衛星「STARS―2」を開発している香川大工学部の能見准教授が15日、高松市林町の工学部キャンパスで記者会見した。
 香川大の研究チームは、この衛星で近年問題になっている宇宙ごみ(スペースデブリ)を除去するための技術実験を行う予定で、能見准教授は「デブリ除去技術の開発は世界中で競争になっている。早い時期の打ち上げが決まり、とてもうれしい」と話した。
 研究チームは6月、宇宙航空研究開発機構が公募した13年度打ち上げロケットの「相乗り小型衛星」に応募。デブリ除去技術は将来、産業化する可能性が大きいことなどを売り込み、大阪府立大など他の6大学の衛星とともに選ばれた。
 STARS―2は、導電性テザーと呼ばれる金属製のひもでつながった親機(5キロ)と子機(4キロ)で構成される。
 チームは、地球の磁場に対して垂直に伸ばしたテザーに電流を流すことで、衛星や捕捉したデブリの周回方向とは逆向きの力を発生させ、デブリの速度 を落として大気圏に落下させる技術の開発を目指している。STARS―2では▽重力と遠心力の差を利用し、テザーを伸ばす▽宇宙空間のプラズマから電気を 作り、テザーに流す――など四つの実験を約3か月かけて行う。
 成功すれば、デブリに接近する技術や落下させる技術の確立につながるという。チームは今月中にSTARS―2の試作機を作り、耐久性実験などに取りかかる。
 デブリは使用済みの人工衛星やその破片。能見准教授によると、宇宙空間に約2万個あり、人工衛星に衝突して故障の原因になるなどの問題が生じているという。
 チームは将来的にSTARS―3としてデブリ捕捉技術の開発も行う予定。実験には地元企業や団体が協力しており、能見准教授は「地元で産業化できる体制を作っていきたい」と意気込んでいる。
  衛星の落下など宇宙ゴミが問題になっていますから意味のある打ち上げですね。地元での産業化がすすむといいですね。


Small satellites are mounted in fixed H2A rocket to be launched in the year 2013 "STARS-2" 15 能見 Associate Professor of Engineering Kagawa has developed a campus news conference at the Faculty of Forest Takamatsu city.
Kagawa's research team, the space junk problem in recent years has become the satellite (space debris) will experiment with techniques for removing, Associate Professor 能見 the "debris removal technologies to compete in the world have been. determines the early launch, very happy, "he said.
The research team in June, with 13 years of public launch vehicle Aerospace Research and Development Organization, "a small satellite piggyback" apply. Future debris removal technology, marketing and industrialization could be large, was elected with six other universities, such as satellite 大阪府立大.
STARS-2, the base unit on a string of metal called a conductive tether (5 km) and handset (4 km) is composed.
The team, by passing a current through the tether extending perpendicular to the Earth's magnetic field direction and the orbit of satellites and debris captured by generating a force in the opposite direction, dropping technique of dropping the speed of the debris into the atmosphere aims to develop. STARS-using the difference of gravity and centrifugal force ▽ 2, making electricity from the plasma space ▽ extend the tether, the tether flow - over three months to do four such experiments.
If successful, the technology that leads to the establishment of technologies and approaches the debris falling. STARS team in building a prototype two-month-, endurance and experiments to get started.
Debris and debris that used satellites. According to Associate Professor 能見, with space for about 20,000, including a problem that would cause damage to the colliding satellites.
STARS team will also be future-capture technology as the three debris. The experimental work has been local businesses and organizations, is Associate Professor 能見 "We want to create a system capable of industrialization in the local 'and are excitedly.

  
It is a meaningful launch has been a problem from space junk falling satellite, etc.. I hope local industrialization progresses.

0 件のコメント:

コメントを投稿