立命館大教授・加地伸行氏が、産経新聞に投稿されている記事に「正しい国語を使いましょう」は、国語ということを改めて考えさせられる内容です。国語をもっと教え込まないと日本はとんでもない国になってしまいそうですね。以下全文を掲載します。是非再考あれ!!
投げ込みの広告チラシがあった。美容院の宣伝である。
大きな字で「カット専門」とある。なるほど。しかし、この「カット」のところをわざわざ英文アルファベットで印刷している。すなわち「cut」のつもりで。
ところがなんと、「cat」となっている。catだとキャット、ネコちゃんですよ。その美容院はネコ専門なのでしょうね。
もっとも、cutであろうと、catであろうと、現実ではそんなこと問題にもしないであろう。一般人にとっての英語とは、その程度のものである。
にもかかわらず、偉い人たちは英語の端くれ単語を混ぜて話すことがよくある。イノベーションがどうの、ガラパゴスがこうの、と。
けれども、ここは日本ではないのか。日本であるならば、まずはきちんとした日本語を使うのが筋であろう。さらには、日本人であるならば、正しい国語を使うべきである。
日本語と国語とは違う。
日本語と言うとき、それは、日本人が使っていることばをまねて、ともかくなんとか意志を通じさせる形のもの。例えば、店で「わたし、これ買う。おつり、いるよ…」と言えば、なんとか通じる。
つまり、日本語とは、外国人向きの技術的なものである。当然、日本人だと日本語ペラペラ。
けれども国語は違う。日本人でも国語のできない人はたくさんいる。国語とは、〈国〉家の歴史・文化・伝統を背景として発展してきた言〈語〉であり、略して国語と言う。だから、日本の歴史・文化・伝統の素養のない外国人に国語学習は無理なのである。例えば「もののあはれ」という国語を理解し感受できる外国人は絶無に近いことであろう。
当然、その逆もある。われわれ日本人が英語を学んでも、せいぜい「cut専門」に直す程度であり、英〈国語〉の理解や感受は、まず無理なのである。
ところが、今年9月、テレビニュースがこう報道していた。東大の大学院が外国の制度に合わせて「秋入学」を行うようになったと。そして東大総長が式辞(告辞)を英語で行ったシーンが流れた。
驚いた。ここは日本ではないか。日本に留学したい外国人は、当然にまずは日本語を学ぶべきである。
その昔、私が学生時代、用件で故宮崎市定(いちさだ)教授(東洋史)の研究室を訪れたところ、先客があり、待つこととなった。先客は若いフランス人で、たどたどしい日本語ながら懸命に質問していた。大宮崎の学問に対する敬意にあふれて。
それが日本に留学する学生のあるべき姿、道理である。
にもかかわらず、留学生に分かりやすいようになどという損得の観念で英語による式辞を行うのは筋が違う。しかも、独、仏、中など多種多様の言語の中から、なぜ英語なのか。その理由はなになのか。独、仏、中…からの留学生にしてみれば、不愉快となるだろう。
東大が日本を代表する大学という自負があるのならば堂々と国語で、それも伝統的な漢文脈で荘重に述べよ。古人曰(いわ)く「君子(教養人)は義(道理)に喩(さと)り、小人(知識人)は利(損得)に喩る」(『論語』里仁篇)と。
Prof.
Dr. N. Kaji Ritsumeikan, the article is posted to the Sankei Shimbun,
"Let's use the right language" is a thought-provoking content that
language again. What is more 込Manai Japanese language sister Yes, the country is ridiculous. The following list covers the full text. Us rethink it! !
Fliers had thrown inclusive. Advertising is a beauty salon.In big letters, "professional cut" something. The more. However, this "cut" has been printed in English alphabet just bother. That "cut" with the intention of.But what, "cat" has become. that cat cat, cat it is. I would a hairdresser that specializes in cats.However, would cut, and will cat, in reality such a thing would not be a problem. English and for the general public, it is about.Nevertheless, great people is often 端Kure speak English words mixed. How is innovation, the higher the Galapagos, and more.But here in Japan or not. In Japan, if there would be a decent plot to use the Japanese first. Furthermore, if a Japanese, you should use the correct language.And the Japanese language is different.When the Japanese say it, mimicking the words being used by the Japanese, but through the will somehow give shape anyway. For example, a shop, "I buy it. Fishing us, we are ..." Speaking of, somehow lead.In other words, Japanese, technical direction is foreign. Of course, that Japanese Japanese fluently.But language is different. Japanese people are not even many of the language. Language
and the <country> saying has been developed against the
background of historical and cultural traditions of the house
<word> which say languages for short. So, learning foreign languages in non-traditional background in history and culture of Japan is unreasonable. For example, "poor things" foreign language to understand that that is detected will be close to 絶無.Of course, vice versa. We
can learn English the Japanese, at best "specialty cut" is about to
heal, English <language> understanding and sensitivity, is the
first impossible.However, in September, this was a TV news report. According to the Graduate School of Tokyo foreign institutions "fall admission" and had to do. President of Tokyo and literacy (farewell address) conducted in English scenes flowed.Surprised. This is either not in Japan. Foreigners want to study in Japan, is first to learn the Japanese language course.Many
years ago, my student days, late in the requirements specified in
Miyazaki (I was one), Professor (History of the Orient), we visited the
laboratory has previous visitor, was waiting. Previous visitor was a young French people, but hard questions were halting Japanese. Miyazaki's full of great respect for learning.Ideal for students studying in Japan, it is reasonable.Nevertheless,
the idea of doing a break-even in the English literacy of foreign
students, such as clarity in different muscles. Moreover, Germany, France, from such a wide variety of languages, in English or why. What reasons. Germany, France, in ... from the perspective of international students and would be uncomfortable.If
in the language of dignified pride in representing the University of
Tokyo University in Japan, with veins Explain stately traditional
Chinese characters as well.曰
individuals (say) the phrase "wise man (human culture) is defined (as),
Metaphor in (and) Lee Child (intellectuals) are available (break even)
喩Ru to" ("Analects" 里仁 hen) and.
0 件のコメント:
コメントを投稿