2011年8月26日金曜日

巨大ブラックホールに星が吸い込まれる瞬間

地球から39億光年離れた巨大ブラックホールに星が吸い込まれる瞬間を、国際宇宙ステーション(ISS)にある日本実験棟「きぼう」と米国の衛星が世界で初めてとらえることに成功した。
25日の英科学誌ネイチャーに論文が発表された。
宇宙航空研究開発機構によると、今年3月28日、きぼうのX線観測装置「MAXI(マキシ)」と、米国の衛星スウィフトが、X線を出していなかった場所から、突然強いX線が約10分間ほど放射されたのをほぼ同時に検出。それが数回観測された。
観測結果を分析すると、星が巨大ブラックホールに破壊されながら吸い込まれる際、ブラックホールの周囲に渦ができ、垂直方向に強いジェット(ガス噴流)が出ていることがわかった。強いX線を出すジェットが、地球の方向を向いていたため、検出できたらしい。39億光年という考えられない時空間を超えて、今観測されたということなんでしょうね。宇宙の広さをあらためて感じ、宇宙も今なお生きている生命体なのかもしれませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿