2014年11月27日木曜日

Handmade Japanese paper.

UNESCO, which is held in Paris (United Nations Educational, Scientific and Cultural Organization) Intangible Cultural Heritage Intergovernmental Committee 26 days (Japan time 27, 2009), registration of "Japanese paper Japanese hand 漉和 paper technology" has decided to formally. It had been registered in 2009 "Ishi-shu rice paper" to (Shimane Prefecture Hamada), "this Minogami" (Gifu Mino) and "Hosokawa paper" (Saitama Prefecture Ogawa, Higashichichibu) was added, "it was supposed to be registered as a Japanese paper ".
Intangible cultural heritage, arts and festivals, such as the target traditional craft techniques and social customs. From Japan, 22 such as last year's "traditional food culture of Japanese Japanese" are registered.
It was really good to traditional papermaking technology is evaluated in Japan.




パリで開かれているユネスコ(国連教育科学文化機関)無形文化遺産の政府間委員会で26日(日本時間27日)、「和紙 日本の手漉和紙技術」の登録が正式に決まった。2009年に登録されていた「石州半紙」(島根県浜田市)に、「本美濃紙」(岐阜県美濃市)と「細川紙」(埼玉県小川町、東秩父村)を加え、「和紙」として登録されることになった。
 無形文化遺産は、芸能や祭り、伝統工芸技術や社会的慣習などが対象。国内からは、昨年の「和食 日本人の伝統的な食文化」など22件が登録されている。
日本の伝統的な紙すきの技術が評価されて本当によかったですね。


0 件のコメント:

コメントを投稿